2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 黒猫 | トップページ | 久しぶりの星空 »

2016年2月25日 (木曜日)

今日の運動と天気02/25/16【国公立前期日程入学試験】

 起床は5時。本日は重要業務あがあるために,昨日はほんの軽く呑んだだけで10時前には就寝。始業までの諸々を逆算すると,5時起床は少し遅いような,..。まあ,取り合えず,外を見る。僅かに路面が白くなっている。積雪5ミリほどか。星が見えたので,外に出てみれば月も見えている。これはいかんと装備抱えて自宅前の道路へ。

DSC3681

 雲を通してなので,ボケボケである。

DSC3691 1

DSC3692 1

 少し遅くなったが,月と木星が近づいていたので。雲が多く,あちらが出ればこちらが隠れという状態でなかなか苦労した。

DSC3696

 ストロボの練習(笑)

DSC3701 1

 始発列車通過。月も写っているが,今一つだ。

ーーー

 早めの朝飯後にローラー24分,10km。勾配負荷4%,ケイデンス 65 - 85 rpm で。時間がないので,短めになった。今日は,食後30分から踏み始めて30分ほど。で,食後1時間半の血糖値はここ二日ほどの実験結果よりも50〜60ほど下がる。フムフム,..。やはり,食後間を置かずに血中グリコーゲン(?)を消費するのがいいようだ。

ーーー

 8時過ぎに出勤。本日は重要業務に従事。午後3時まで。業務をこなしつつ,目の前にいる受験生を眺めて,自分のン十年前を思う。あの当時は何を考えていたのか,..。目の前の,彼らのこれからの10年あるいは20年という時間を思うと,その選択肢の多さに眩暈にも似たうらやましさを感じる。歳を取って見えてくるものも多い。が,いろいろなものが見えてくる分,やれることはドンドン少なくなる。世の中はすべてトレードオフなのだなぁと改めて考えたり,..。今のちょっとした夢といえば,少し早めに退職して,どこかの大学院の博士課程とかに入り直して,改めて何か新しいことを学んでみたいというもの。目の前の受験生たちの中にも,大学院に進学して修士,博士と学位を取り社会の役に立つ仕事をすることになる人間がいるのだろうな。まだまだ更地だらけの人生に乾杯だ!

 何もなくて当たり前,何かあれば袋叩きという業務は恙なく終了。4時頃に帰宅。

DSC3713

 まだ,明るかったので,少しぶらついた。

DSC3717

 帰って来た時の町内の様子。例年の4月の景色である。

« 黒猫 | トップページ | 久しぶりの星空 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

天体写真」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。