今日の運動と天気10/28/15【エル15歳に!】
起床は6時。おやおや,今日も随分と寝てしまったぜ。もっとも,昨夜は軽く飲んだら寝落ちして午前2時過ぎに覚醒して3時頃にもう一度寝たので,細切れ睡眠ではあるが。それでも,ここ二日ほどは結構な睡眠時間を確保。
ところで,我が家の愛犬「エル」がとうとう15歳になった。
思えば,生後3ヶ月弱で我が家に来て,小さな段差も降りられずにゴロンとか転がり落ちてみんなで大笑いしたのも懐かしい。環境が変わると餌を食わないと聞いていたので心配したが,我が家に来たその日から元気にドッグフードをモリモリ食べた。まだ,股関節の骨が固まっていないからあまり走らせてはいけないと言われていたが,一緒に野山を駆けずり回り始めたのは生後半年ほど経った頃。野山の雪が消え始めた時季だった。それからは10年ほどの間,連日斜平山に入っては山中を歩いた(走った?)。冬の斜平山の尾根渡りにも連れて行ったっけ。ボール拾いが大好きで疲れ果てるまでグランドを疾走していた。冬になってもやはりボール拾いで,雪の中を泳ぐようにして走っていた。山の中でカモシカを追いかけまわして行方不明になりかけたこともあった。今はもうないが,昔は小さな沼が山の中腹にあって,5月頃から10月頃までは毎日泳いでいた。ここ10年ほどの里山の変化をつぶさに見てきた一匹と一人。思い出は尽きない。もう,今でほとんど寝たきりで自力歩行は2mほどがやっとの状態。身体の方もボロボロの状態だろう。でも,よく15歳まで生きてくれた。まだ,食欲はあるので当分は大丈夫そうだ。まあ,そんな訳で,今では天気のいい昼休みには昔さんざん駆け回った斜平山を眺めつつ,おっさんと老犬は日向ぼっこを楽しんでる。こんな時間ももう長くなさそうだけど,死ぬまで生きてくれ!(笑)
今朝の「エル」。Happy Birthday!!
その斜平山もすっかり色付いた。
ーーー
朝飯後にローラー47分,22km。勾配負荷3%,ケイデンス 70 - 97rpm で。ちょいと辛目で回してみた。
ーーー
午前中は,ちょいと秘密の作業。そして,学生と実験装置に関しての議論(雑談?)。昼休みに帰宅して老犬介護(笑)。昼頃には小雨がぱらついていた。午後からは,別の学生の実験装置に関して,簡単な予備的実験。その途中で**の会議が定足に達してないので出席してくれと電話。急いで行ったら15分で終了。しかも,ほとんど関係ない話。委任状でも取って,お偉いさんだけで勝手に話進めたらいかが?装置の方はうまくいかないので別途方法を考えることに。
それにしても,装置を組み上げるとかいうセンスの欠落した学生が近年は多すぎる感じ。様々なシチュエーションを想定して,こうすればこうなると先読みできないというか,...。何かを自分で「工夫して作り上げる」,「工作」というものを経験していない連中がほとんどである。実験装置に関して話をしていても,そこで使うパーツの名称とか作業の呼び名とかが全く伝わない。座学による知識と実際の現象とのリンクがほとんどない。あまりの話の噛み合わなさにイライラしてくる。これもそれも,どこぞのバカ省庁が管轄する国家百年の計が破綻しているからではないか。自分の手柄欲しさに数年単位でコロコロと方針変えやがるからなぁ。国の基盤の部分をバカに任せてはいかんよなぁ。
軽い絶望感と無力感と諦めを感じつつ,雲の隙間から見え隠れする満月過ぎの月を眺めつつ帰宅。
« 今日の運動と天気10/27/15 | トップページ | 今日の運動と天気10/29/15 »
「ペット」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「天体写真」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- ジジイの深夜道楽(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
犬って猫とは少しちがって飼い主を信じ切っているところがあるような気がします。だからこそ、飼い主のほうだって犬を裏切ってはいけませんよね。こうして“なでら男さん”とエルのつながりをみていると、野良犬の存在があわれです。
老犬介護はこれからもたいへんでしょうけれど、甲斐あって15歳の誕生日迎えられましたね。
投稿: koji | 2015年10月29日 (木曜日) 22時05分
koji さん
確かに,猫と犬ではリアクションが違いますね。
15歳までは無理だろうと思っていましたが,もう少しいけそうです。^^;
いろいろと面白いことが沢山あった15年でした。まあ,安らかに晩年を過ごしてくれればと思っています。^^;
投稿: なでら男 | 2015年10月30日 (金曜日) 08時40分