久しぶりの星撮りで散々な目に遭うの巻
さて,明日から休暇。外を伺うとそこそこ晴れている。蒸し暑いのでいっそのこと白布峠にでも登ろうかと思ったけど,なんだか面倒なので,いつもの関の辺りの近場でお茶を濁すことに。
いつもの場所に着いたのだが,生憎雲が出ている。雲の流れを見ていると,やがて晴れそうだったので。ボケーッと空を見上げていた。と,そこに何やら一台の車が停車。「なんだ,このやろ!迷惑な野郎だな!」と思って見ていると,いつまで経ってもスタートしない。そのうち農道に車を突っ込んで停車しやがった。どこかのバカが因縁でも付けに来たのか?と思ったら,なんだか騒がしいおばちゃんが携帯電話を耳に当てながら降りてきた。
なんだ?こいつ,迷惑な奴だな!と思いつつ,降りて来た人に近づくと,
おばちゃん(以下 O):「あの,私,南陽のものなんですけど,ここはどこですか?」
なでら男(以下 N):「はぁ???ここは米沢市関です」
O:「そうじゃなくて,南陽に帰りたいんです!」
N:「はぁぁ???(何言ってるの?この人)」
O:「暗くて(そりゃ,夜は暗いよな),道が狭くて(一応県道で道幅7mほどもあるんだけど),何か出てきそうで(そりゃ,タヌキくらい出るだろうな),もうどうしていいかわからなくて,..(運転しろよ)」
N:「この道をこっちにずっと行くと小野川温泉で,道なりにどこまでも行けばサティ通りに出ますよ」
O:「何キロくらいですか?車のすれ違い出来ますか?」(いい加減にしろよ,この野郎!)
N:「小野川温泉まで 3.5km で,そこから最初の信号交差点まで 2.8km,そこからサティまで1.9km です(ばかばかしい)」
O:「笹野一刀彫まで来たんですけど,帰り道がわからなくなって?」
N:「南陽なら逆方向じゃないですか。なんで,こっちの方に来たんですか?」
O:「暗くてどっちがどっちかわからなくて,..」
N:「坂登って,トンネル抜けましたよね?」
O:「え〜,坂?トンネル?」
会話するのも馬鹿馬鹿しくなってきた。その後も何がなんだか訳のわからない会話が続く。
O:「ところで,ここで何してたんですか?(あんたの知ったこっちゃないだろ,ほっとけよ)」
N:「星の写真撮ってます」
O:「こんなに暗くて星の写真撮れるんですか?」
N:「はぁぁぁ???暗くなきゃ,星は見えないんですが,..」
O:「あ,あれ何ですか?」(なんだよ?)
N:「あれは飛行機ですよ」
O:「なんで,こんな夜に飛行機飛んでいるんですか?」
N:「はぁ????そんなのオレの知ったこっちゃないですね(航空会社に電話でもすればいいだろ)」
O:「どこに飛んでいるんですか?」
N:「はぁぁ???知る訳ないじゃないですか」
もうこの辺で,このおばさん本当に人間だろうなという疑いすら,...脚はあったけど。まさか,オレにしか見えない人間?それともブルベで轢き殺したタヌキの呪い?あるいは狐狸妖怪の類い?
もう面倒になって「とにかく,こっちに道なりに真っすぐに行きなさい!!」と送り出した。
O:「この道,車がすれ違えますよね?狭くて暗くて,..(いつもどんだけ広い道,運転してるんだ!?)」
N:「目をつぶらなければすれ違えますよ」
O:「ありがとうございます。命の恩人です」
N:「・・・(´д`;)」
とまぁ,撮影前に散々な目に遭た。これでケチが付いたみたいで,撮影は散々。ガムテープなども忘れてファインダーの目隠しできなかったのでファインダーから機器の LED の光(赤とか緑とか)が入ったようで,星の色と画像中心部のバックグラウンドの色がどうにもこうにも,..。さらに,ほとんどの画像に薄雲が掛かっている,...。はぁ〜〜〜・・○| ̄|_
久しぶりのご対面の天の川
いて座中心部
北アメリカ星雲からケフェウス座のガーネットスター近辺
星に変な色が付いてしまった時には,むしろ白黒にした方が散光星雲とかの様子がわかるかも,...。
それにしても,夜に寂しい場所で会うのが一番怖いのは人間であることがわかった夜であった。ちょっと想像したホラー話は以下の如し。
N:「はいはい,わかったから,訳のわからない会話してないで早く帰ったら」
それまで,不安げに饒舌に話していたおばちゃんが静かになってうつむいてしまう。あれ?言い過ぎたかな?と思った次の瞬間,..
O:「なんで,そんなに邪険にする!!私がそれほど邪魔なのか〜〜〜!!」とか叫んで,鬼の形相で掴みかかってくる,..。
ぎゃ〜〜〜〜・・こわひ!!(笑)
« 今日の運動と天気08/07/15【オープンキャンパス】 | トップページ | 今日の運動と天気08/08/15【お盆前の実家詣で】 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「天体写真」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- ジジイの深夜道楽(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 今日の運動と天気08/07/15【オープンキャンパス】 | トップページ | 今日の運動と天気08/08/15【お盆前の実家詣で】 »
それはそれは、なんとも大変なお客様でしたね。おばちゃんにしてみれば、地獄に仏とはまさにこのこと。それにしても、おばちゃんはなかなかいい度胸してますね。ハハハ
最後の話、いいオチです。『道聞きおばちゃん』なんていう妖怪話になりそうです。
いつも撮っている“なでら男さん”には不満の部分もおありなんですね。わたしんは、とても綺麗な銀河です。
投稿: koji | 2015年8月11日 (火曜日) 10時25分
koji さん
いや〜,参りました。もう,コミュニケーションというものに対して持っていたいろいろな認識がガラガラと音を立てて崩れて行くような,..。^^;
いや〜,途轍もない写真を撮られる方ばかりで,自分のランキングは順調に低下中です。^^;
投稿: なでら男 | 2015年8月11日 (火曜日) 17時21分