今日の運動と天気08/15/15【終戦の日】
起床は何時だったか?最近,朝の食事内容も覚えていないので,2日前のことなど全然記憶にございません。なんて思いつつ,写真をチェックしたら,ああ,思い出した!起きたのは4時頃だった。もちろん,座布団を枕にしていた。
暑くなるのかなぁ?
さて,5時頃にどうしようかと思いつつ,ふと思い付いて,昨日入手した新しいおもちゃのテストに出かけた。入手したのは,...このページの超望遠という奴。向かったのは上杉神社のお堀。さすがに,レンズ重量が2キロでカメラと合わせて3キロ弱のものを首からぶら下げてママチャリというのはきついので車で。手持ちでの具合を見るために,あえて三脚は持参せず。
600mm での画像。良いのか悪いのかよくわからん。
なんという鳥なのか,よくわからん(笑)。
とにかく,重いの一言。でも,手振れ防止機能のせいで,手持ちでもなんとか撮影可能であることがわかった。
で,本日は,死んでしまったブーの過去の画像などを探すために,今まで日記の題材に撮影した膨大な画像を DVD から HDD にコピーする作業をひたすら続ける。こんな作業,お盆休みの時でもないとやる気にならないし,やる時間もない。それにしても,全部で60GBほどもあったと思うけど,今は老犬の若き日の全力疾走シーンとか多数(数千枚?)あった。昼前から午後一杯掛かって終了。いくつかの面白い写真も発見。
国鉄カラーの車両で3両編成の珍しい米坂線の写真。たしか,2006 年の暮れ頃の写真である。
ーーーー
夕食後にローラー36分,16km。勾配負荷3%,ケイデンス 65 - 90rpm で。暑い,...。
ーーーー
そして,入手したレンズによる天体写真のファーストライトに出向く。結果は別便で。
« ブチの埋葬と一日ウダウダ | トップページ | 新しいレンズのテストに出かける »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント