【天体写真】なんでも,金星とプレアデスが近いらしい
午後7時半頃に外に出てみれば星が奇麗に見えていた。田んぼの農道まで足を運びちょいと撮影してきた。それにしても農道の車の通行量の多いことよ。
雪の残る斜平山と沈み行くオリオン座とプレアデス,ヒアデス,そして金星。FUJIFILM X-T1, 18mm, F2.8, ISO1000, 60sec, スカイメモRSでノータッチガイド。
金星とプレアデスの接近状態。空が明るすぎてプレアデスの青い星雲が写らなかった。FUJIFILM X-T1, 55mm, F4, ISO1600, 60sec, スカイメモRSでノータッチガイド,6枚コンポジット。
木星とプレセペ星団。一昨日のリベンジとばかりに。FUJIFILM X-T1, 40mm, F4, ISO1600, 80sec, スカイメモRSでノータッチガイド,4枚コンポジット。
約1時間のおっさんの夜遊びだった。
« 重さと運動と天気04/11/15 | トップページ | 重さと運動と天気04/12/15【桜三昧】 »
「天体写真」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- ジジイの深夜道楽(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント