親父一周忌法要
6時起床。軽微なアルデヒド症候群なり。朝からザーザー降りの雨。ったく,何してんだよ,親父!(苦笑)川崎からの親戚の一団が9時過ぎに白石蔵王駅に到着するのを迎えに出る。今日は最高気温が 11℃までしか上がらないとか。
10時半にマイクロバスで高蔵寺へ。11時から住職のお勤めを頂く。11時40分頃に墓参り。幸い,傘がなくても大丈夫なほどの小雨になる。親父,GJ!!(笑)
再びマイクロバスでほこだて仏光堂の会館へ。12時過ぎから会食。定例の挨拶を一席ぶちかまし,後は呑んで食うだけ。
2時頃に閉会となり,マイクロバスで実家まで戻る。で,そこでまた従兄弟と伯父と酒盛り。5時頃に一度沈没して,6時過ぎに復活。そこから11時頃まで呑み続けて意識不明に近い状態で就寝。
これで親父に関してのビッグイベントはほぼ終了。これからの**回忌とかは,身内だけでやることにする。昨年の4月から早いものでもう1年だ。昨年の今頃は週末の度に実家に帰ってた。なんだか,実家周辺の桜を見ると当時を思い出して何とも言えない気分になる(苦笑)。
« 【天体写真】皆既月食 | トップページ | 重さと運動と天気04/06/15【桜巡り】 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント