重さと運動と天気03/31/15
起床は別便の如し。帰宅後もおっさんの遊びは続く。老犬介護をこなして,さらにお湯を沸かしてコーヒーを淹れる。コーヒーを啜りつつ,朝のニュースを眺め,6時少し前に起き出した女房に一声掛けて外に出る。濃霧で何も見えないけど,列車とか面白い味になるかもと期待して行ってみれば,..
全然面白くなかった(苦笑)。周囲は白いばっかりで何も見えないのですぐに帰宅。
7時半頃に長女が出勤(なのかな?)。まあ,元気に正しく生きてくれればよし。
ーーーーーー
朝飯後にローラー51分,23km。勾配負荷3%,ケイデンス 60 - 97rpm で。昨日録画し直したヘント・ウェヴェルヘムの最初の部分を観ながら。走っている選手が道路脇に押し出されてしまうほどの猛烈な横風の中で傾いて走っている。エシェロンが4つほども出来ているような状態は初めて見るかも。
ーーーーーー
共同研究先の企業に送る報告書的なファイルを整理したり,4月からの研究テーマのディスカッションしたり,...。外は春霞のような天気。ちょっとのんびりしているが,来週からはもう講義が始まる。また,慌ただしい日常が始まり,そして夏が来て,やがて秋の風を感じ,そして初雪を迎え,...。こうして人生の終焉に向かって時間だけが止まることなく流れて行く。そのわずかな時間で何が出来るか?若い頃と違って,世のため人のためなんてことは考えなくなったな。結果としてそういうこともあるかも知れないけどね。肩肘張るのに疲れたな(元々,そんなことはなかったけど)。
昼時の斜平山。春だよ,春!!
夕方は,明日からの新年度を祝って軽く呑んだ。
最近のコメント