重さと運動と天気03/30/15
起床は5時。一度3時台に目を覚まして空を伺い曇っていることを確認して二度寝(笑)。久しぶりに体重計に乗ってみれば,あらあらまあまあ・・の 74.3kg という数値。でも,まあ,この3月の生活を考えれば,むべなるかな。被害は最小限といったところか(笑)。外は雨上がりで,雲はあるものの,今日は晴れるらしい。ちょっとだけママチャリで農道をぶらついてみる。
米坂線の線路際から斜平山を望む。光の加減がすっかり春めいてきた。
ーーーーー
朝飯後にローラー41分,19km。勾配負荷3%,ケイデンス 60 - 95rpm で。昨夜観戦していて,途中で寝てしまった,ヘント・ウェヴェルヘムの残り 33km を観ながら。
ーーーーー
午前中はのんびりと修論の手直し(文章の明らかにおかしな部分を訂正して,企業への報告書の形にするもの)。午後1時半頃に職場を抜け出す。一旦帰宅して老犬の世話して,食事して,置賜総合病院へ。今日は内分泌系の内科。3月の生活がひどかったせいか諸々悪化の兆し。血糖値のコントロールがうまくいっていない。睡眠不足もダメだとか。最近は4〜5時間というのが続いているからなぁ。もっとも仕事ではなくて遊びだけど。5時前に帰宅。今日はもう職場には戻らない。
空が赤くなったように思えたのでちょっと外出してみた。ほんのりとした夕焼けだった。春宵一刻値千金という奴か。
月齢10くらいかな。この写真を撮ってからふと思い付いて,..
月と木星と米坂線なんてものを撮ってみた。イメージしていたのと少し違うけど。
木星と月とプレセペ星団。明るさが違いすぎて大変だった。
明日,福島で入社式のある長女が帰ってきたので,一緒に軽く一杯やって沈没。
« 重さと運動と天気03/29/15 | トップページ | 【星景写真】月も沈んだので,... »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント