重さと運動と天気07/21/14
起床は7時。なにぃ〜〜〜・・なんじゃ,こりゃぁ〜〜〜(松田優作風。今日は朝のうち軽くロードワークなんて考えていたのだが,..。朝の体重は 72.0kg と連日のドハハハハハ・・・状態(笑)。なにしろ,毎日呑んでいるでなぁ。しかも,昨夜は一旦寝落ち覚醒して,咽が渇いたと深夜にビールを2本呑んだし。さてさて,今日は昼頃に友人が来て,なにやら美味いものをこさえてくれるというので,少し掃除でもしておかねばなぁ。ということで,老犬スペースを念入りに掃除して,老犬介護。もうすぐ,14歳。人間だと90歳近いのかな?
明日の朝一に試験があるので,その問題を作ったのだが,印刷する時間が取れなかった。夕方にでも職場に行くか。
梅雨明けしてるんじゃないの?
ビーツなる赤いカブのようなもので色付けしたトマトの酸味の利いたタレで頂く素麺:
昼前に材料を持ってご令嬢と共に拙宅にご登場。いろいろと講釈を拝聴しながら,ビール呑みつつ調理風景を見学。その発想の原点は正直よくわからない(笑)。
皮を剥いたビーツを刻む。あっという間にまな板から包丁から手が真っ赤に・・。
で,ニンニク,生姜,トマトと共にごま油で炒め,それから麺つゆを入れてコトコト煮込む。煮込んだあとで,ミキサーに入れて全てを粉々に,..。
で,こんな真っ赤なトマトの酸味とごま油の風味のタレが完成。これに茹でた素麺を付けて食すのだが,..。見掛けと違い,なかなか美味い。特に,暑い日などは,サッパリと食べられるのでなかなかよい。ビーツを使わなくて味自体は作れそうなので,今度やってみるかな。いや〜,大変ご馳走さまでした。
とまあ,お昼からビールやらチューハイやらを頂いて,いい気分で過ごした訳(笑)。3時過ぎに職場に赴き,明日の朝一の試験問題の印刷をして本日の業務終了。
帰宅して,さて,軽くロードワークでも,..とチラッと考えたが,外は暑くて嫌気が差して,...
ネコを構いつつ,酒盛りを始める。休日の,暑い午後の,おっさんの正しい過ごし方である(ウソ)。
勢いが付いたので,日本酒へ移行。いや〜・・昼酒,あ,夕酒は美味い!7時頃に沈没(笑)。
気が付けば午後11時。ちょいと外に出て見れば,...久しぶりの星空が。流石に車の運転はやばいので,カメラを2台抱えて,三脚も2本抱えて,ママチャリで近くの遊水池まで。以下,別便で続く。
« 重さと運動と天気07/20/14【リハビリサイクリング】 | トップページ | 【星景写真】久しぶりの天の川 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント