2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 重さと運動と天気03/04/14 | トップページ | 重さと運動と天気03/05/14 »

2014年3月 5日 (水曜日)

【月】夜になるとガスって星が見えない

 別便のように,少々早めに帰宅した。月齢3くらいかな。

DSC_3066.jpg

 薄雲のベールをかぶった月が出ていた。踏切の警報器の音が,「ホレホレ,..直ぐに来るよ〜〜!」と囁いているように思えたので,仕方がないので,期待に応えておいた(というような意味のことを書きたかったらしい)。すると,..踏切の警報音がきちんと認識できるようになるだろうと質問に応えておいた。

DSC_3060.jpg

 夜汽車よ〜〜〜・・・・70mm, F5, ISO1250, 1/6sec で撮影。

DSC_3075.jpg

 薄雲が掛かっていて,地球照の写りが今一つだった。でも,まあ,これはこれで風情はある。この名月を見て,写真を撮ることさえ今一つで,...。

 う〜む,酔っていたせいか,何を書いているのか全く理解できない(赤字が昨夜の分:笑)。写真を撮影したときは素面であるが,その後今夜はもう晴れないとわかって呑み始めた。そして,呑みつつ,撮影したデータを処理した。で,アップしたら,..この様である。

moon030414.jpg

 月齢3,300mm, F5.6, ISO640, 1/20sec, 4枚コンポジット

« 重さと運動と天気03/04/14 | トップページ | 重さと運動と天気03/05/14 »

天体写真」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。