【写真】米坂線
« 重さと運動と天気03/11/14【大震災から3年】 | トップページ | 重さと運動と天気03/12/14 »
「写真」カテゴリの記事
- あ〜〜めがフル〜〜!(2021.10.12)
- 引き篭もってばかりでもなんなので,..(2021.10.10)
- 筋肉痛と腰痛と,..(2021.09.20)
- 天気がいいけど引きこもり(何度目だ?)(2021.08.29)
- 猛暑日に2回目のワクチン接種!(2021.08.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
« 重さと運動と天気03/11/14【大震災から3年】 | トップページ | 重さと運動と天気03/12/14 »
« 重さと運動と天気03/11/14【大震災から3年】 | トップページ | 重さと運動と天気03/12/14 »
この記事へのコメントは終了しました。
雪煙をあげて走る抜ける米坂線の電車はたまりません。雪煙があがるというところが、そちらの雪の具合と気温の低さを物語っていますよね。
今の時間、変な音がするので外を見てみたら雨が降っています。夕べの気温は1℃でしたから、そのまま氷点下にはならなかったんですね。こちらは“なでら男さん”のところより早く春のようでスミマセン。
投稿: koji | 2014年3月12日 (水曜日) 03時22分
koji さん
やっぱり,この雪煙がないと冬の米坂線とはいえませんねぇ。^^;
こちらは昨夜から湿った重い雪がモソモソ降っています。夜半から 10cm 弱降っていると思います。
軽く雪掻きしましたが,雪が重くて参りました。
投稿: なでら男 | 2014年3月12日 (水曜日) 08時07分
言い訳無用でございます。
秘かに楽しみにしていて、いつか本物を見てみたいと思う今日この頃です♪
(^.^)
投稿: ヒュウヒュウおじさん | 2014年3月12日 (水曜日) 08時14分
ヒュウヒュウおじさんへ
ワハハハ・・* ̄∇ ̄*
いや,本当にこの時期撮るものがないんですよ,雪一色で。
この時期に米沢発の列車に乗って,坂町まで往復と言うのも楽しいですよ。青春18切符使ってみようかなと。^^;
投稿: なでら男 | 2014年3月12日 (水曜日) 08時17分
やっぱり「米坂線」には雪煙が似合いますね。 2両編成でも新幹線並みの迫力を感じます(^^)v
そちらは、また「雪」なんですね。 クロカンおじさんのように畑でクロスカントリースキーをやられてはいかがですか? 自転車と同じような運動になるようですよ。
投稿: へばな | 2014年3月12日 (水曜日) 13時04分
へばなさん
時々,こういう景色が見られるので油断できません。>米坂線
そうなんです。雪ですわ〜〜・・。でも,週末辺りから気温が上がるようで,これで最後かなと思っていますが,3月末に 30cm ほども降ったことがあるので油断できません。
クロカン仙人,昨日久しぶりにお姿を拝見しました。クロカンスキーは,もう道具がダメで,..。^^;
投稿: なでら男 | 2014年3月13日 (木曜日) 05時56分