【星座写真】ちょっとした晴れ間に
夜の9時過ぎにワン公を外に出したときに空を見ると星が出ていた。三脚とカメラ担いで線路向こうの田んぼ雪原へ。
まあ,この時季撮るものといえば,こんなものしかないと言う,オリオン座と冬の大三角。24mm, F4.5, ISO2000, 15sec, RAW, 拡散フィルタ,固定撮影
斜平山とオリオン座。24mm, F4.5, ISO2000, 15sec, RAW, 拡散フィルタ,固定撮影
かに座,ふたご座,ぎょしゃ座(カペラ入らず),おうし座(昴入らず),オリオン座(大星雲入らず)など。左の白いかぶりはガスが出てきたから。24mm, F4.5, ISO2000, 15sec, RAW, 拡散フィルタ,固定撮影
いきなりガスが出てきたので,早々に撤収。でも,15分あれば,10枚くらいの写真は撮れる。これはこれで面白いな。
« 重さと運動と天気02/02/14 | トップページ | 重さと運動と天気02/03/14 »
「天体写真」カテゴリの記事
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
- ジジイの深夜道楽(2021.10.15)
- ようやく晴れた!(2021.10.14)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
「写真」カテゴリの記事
- あ〜〜めがフル〜〜!(2021.10.12)
- 引き篭もってばかりでもなんなので,..(2021.10.10)
- 筋肉痛と腰痛と,..(2021.09.20)
- 天気がいいけど引きこもり(何度目だ?)(2021.08.29)
- 猛暑日に2回目のワクチン接種!(2021.08.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント