2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 昨日の昼頃の斜平山 | トップページ | 月齢11.6 »

2013年11月15日 (金曜日)

重さと運動と天気11/15/13

 起床は5時半頃。東の空を確認すれば,やっぱり曇っていた。今朝も3時半頃に目覚ましかけたけど,やっぱりというか,瞬殺で止めていた(笑)。朝の体重は,67.0kg と増加傾向は続く。ここのところ空腹感が激しく,ついつい間食してしまうせいか。でも,体脂肪率は僅かに低下傾向は続く。目指せ,細マッチョのクライマー(ウソ)。

 考えてみれば,昨日でようやく「術後三ヶ月」だった。あの手術だと,普通なら,三ヶ月くらい経過して,ようやく日常生活に不便がなくなって,社会復帰OKとかいう時期らしい,..。今の快復具合を考えれば,やっぱり,自転車乗り倒していたことが幸いしたとか思えない。自転車の神様に感謝。db(_ _

 少しだけ朝一業務の準備。昨夜は,1時過ぎまで電卓叩いて格闘したのだが,一つだけ答が出ない問題があって,..。何回同じ計算しても同じダメな結果しか出ないので,頭に来て寝た。で,今朝も一回だけ電卓叩き直したけど,...ダメ。おかしい。でも,まあ,間違いと勘違いは日常茶飯事が世の常,人の常であるから,あまり気にしないで行こう。ということで,生き物係の業務遂行。ワン公は体調が少し上向きに転じたようで,一安心である。

朝の風景:

iPhone5s とSONY モッサリ君のパノラマ写真の作例比較など。

nadera111513.jpg

 モッサリ君と,..

nadera111513_2.jpg

 iPhone 5s の写真。まあ,どっちもどっちというところか。それにしても,ブログのネタ程度の写真なら最早デジカメは不要だ。

DSC_0839.jpg

 今朝は西吾妻がいい感じに見えていたので,望遠レンズをセットして,朝のキロメートルポタに。

DSC_0838.jpg

 ワザと空を飛ばしてみたが,..

DSC_0840.jpg

 大朝日岳と,...

DSC_0841.jpg

 祝瓶山。

今朝のネコ模様:

 もう,面倒なので放置プレイになっている,二匹のネコの連日のバトル。まあ,そのうち落ち着くだろう。ということで,本日の教育的ネコパンチ,二題。

cats9.jpg

cats10.jpg

 この写真の裏側には,朝っぱらからカメラ片手にネコに貼り付くおっさんがいるという,涙ぐましい事実が存在することを忘れてはいけない(大笑)。そして,合わせて,この2枚のために,その十倍以上のコマ数が無駄になっているということも(笑)。

« 昨日の昼頃の斜平山 | トップページ | 月齢11.6 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事

病気」カテゴリの記事

コメント

「猫パンチ」の写真は、どうやって撮ってるんだろうと、以前から思ってましたが、やっぱり見えないところで「努力」されてるんですね~(^_^;)

へばなさん

隠れて努力するおっさんでした。^^;

なでら男様

大ネコさんのスタンプのようなネコパンチw
どちらも小ネコの額にクリーンヒットしてますね(ノ∀`)・゚・。
戦う音が想像できます♪

さとちゃん

実は,クリーンヒットの奴だけを集めました。^^;
最近は,毎朝バトルを繰り広げています。^^;

この記事へのコメントは終了しました。

« 昨日の昼頃の斜平山 | トップページ | 月齢11.6 »