重さと運動と天気09/15/13
起床は5時。朝の体重は 66.7kg と昨日のロードワーク効果か?でも,体脂肪率は変わっていないので,水分だけの影響かも。今日と明日は天気が悪いらしい。宮城の 1000km ブルベでは,知り合いの何人かが DNF したとか。メカトラだったり,今後の天候悪化を懸念してだったり,..。
天候悪化の前触れなのか,朝焼けが,..。
さて,本日も長男業務で実家へ。9時半頃に雨の米沢をスタート。次第に強くなる雨足。白石に入る頃には,土砂降りになってきた。白石工業高校を過ぎたところで,前方に警察車両。停車したら,警察官が,...「事故で通れないので迂回して下さい」だと?見れば,前方に道路を塞ぐように停車している車が,..。迷惑な話だなぁと,行き先を4号経由の大河原に。仙台から実家を目指している長男のピックアップを先にすることに。実家に着いた頃には,車から降りるのさえ躊躇するような降り方。
妹夫婦も来ていて,まあ,敬老の日のお祝い的に昼飯食って2時頃に実家を辞去。それにしても,我が家も妹夫婦も,実家の野菜などの食材をあらかた頂く。まあ,老夫婦だけでは食いきれないほどの近所からの野菜のもらい物があるので,それを頂いているのだが。さらに,我が家の長男など,教科書代が高いなどと愚痴をこぼして,年老いたジーさんの財布の中身まで「強奪」していた。孫への小遣いが,オレの手術入院のお見舞いと同額ってのが,何か釈然とせんわ!(苦笑)
今日は福島の女房の実家にも立ち寄るので早めに実家を出立。出る頃には雨は小降りになって,福島の女房の実家に着く頃には雨は上がって,雲の切れ間から青空が覗くまでに天候回復。おやじさん,おふくろさんに快気祝いをお渡しして業務終了。ここでも,なにやら次女は小遣いをせしめて,女房は果物やら食材やらをせしめていた。まるで,両方の老夫婦から金銭,食材をかすめ取る悪人になったような気分だ(苦笑)。
4時半頃に福島の実家を辞去。米沢まで戻ると,マウンテンバイクを積んだ車,何台かと擦れ違う。ダリアカップなるものがあったようだ。もう,あの手の,同じところをグルグル廻るだけのマウンテンバイクのレースとかには全く興味が無くなってしまった。地元の常設コースもイベントでもない限り,自分から走ろうという気になれない。初めてのコースでも2周もすればお腹一杯になる。どんなに面白い小説でも,何度も読み返す気になれないのと一緒とご理解頂きたい。個人的には,マウンテンバイク遊びは,アドベンチャー的なオフロードのロングツーリングに限る。
5時過ぎに帰宅。夜はローラーも踏まずにダラダラと過ごす。身体中が痒くて仕方がない。
まさか,本当にビリルビンのせいなのか?黄疸などの症状は見られないけど,黄疸が出ない程度の胆汁うっ滞? 空腸と胆管の吻合部に問題でもあるのか? ちょいと心配ではある。たしかに,便の色は少々薄いようにも思うし,..。う〜む,..。17日は,退院後初の外来なので,医師にちょいと相談してみる。
« 重さと運動と天気09/14/13 | トップページ | 重さと運動と天気09/16/13 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- FC2 へ完全に移行します!(2021.10.26)
- 二千段の石段を登ってみた!(2021.10.24)
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「病気」カテゴリの記事
- 人間ドック(胃カメラ以外)受診(2021.09.30)
- 朝起きられない!(2021.09.02)
- 年に一度の造影 CT(2021.08.10)
- 今日は1回目のワクチン接種(2021.07.12)
- 定期的検査で病院へ(2021.06.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おっしゃるようにこちらでも昨日はおどろおどろしいような朝焼けでした。
そして大雨の中サイクリングでした。距離は1,000キロの50分の1でしたが・・・。
投稿: koji | 2013年9月16日 (月曜日) 05時27分
koji さん
あ,二本松のファミリーサイクリングでしたか。雨の中,お疲れさまでした。
雨だと,走るのはまあいいのですが,後始末が面倒ですよねぇ。^^;
実家までの往路は夕立のような物凄い雨で,帰りは雨が上がってました。
投稿: なでら男 | 2013年9月16日 (月曜日) 06時40分