重さと運動と天気08/04/13
起床は6時。4時に目覚めての二度寝の結果。久しぶりに朝日で室内が明るい。ようやく,梅雨が明けたか。朝の体重は 74.6kg と昨夜の暴飲暴食が数値となって現れる。今日は久しぶりに実家に行く。明後日から入院するので,年老いた両親と今生の別れである(笑)。お盆には来れないので,墓参りもする。自転車移動を考えたが,朝の生き物係の仕事を終えて,久しぶりに広がった青空と浮かぶ雲を見ていたら,なんだか,自転車に乗るのが面倒になってきた。
なにしろ,昨日雨の中を走ったために,シューズが乾いていない。昨日使ったシューズは,ツーリング用の SPD シューズでゴアテックス仕様。が,外から水が入ってこないということは,中に入った水が抜けないということであり,昨日は水の入ったゴム長でペダリングしているような最悪の気分だった。何度かストップして,ソックスを絞り,少しだけマシな状態にしてまた走りだすということを繰り返したのである。で,それがまだ全然乾いていない。
違うシューズを使うことになると,ペダルを交換する必要があり,その手順を頭の中にイメージしただけで億劫になった。長々と書いたが,要するに,昨日結構走ったので,走行欲がほぼ満たされた状態であり,取り立てて,暑い中走らなくてもいいなといったところだった(笑)。そんな訳で車移動で9時過ぎに出発。
途中,目に付いたところに立ち寄りながら11時頃に実家着。仙台から来る長男を大河原駅まで迎えに出る。久しぶりに子供たちの顔を親父とお袋に見せることが出来た。ま,これで今日の目的はほぼ終了なんだけど。連中は親父に小遣い貰ってご満悦。
懐かしい「梅干し」。これをすることが,どういう意味があるのかいまだにわからないけど。
実家前の坂道。気分に合わせてモノクロにしてみた。子供の頃は,もっと長くて,急な坂道だった(主観的に)。親父の病気のこととか,自分自身の身体のこととか,そんないろいろな事柄が,妙に昔を思い出させる。これも加齢のなせる業か。
昼にお袋,女房,子供たちは町に買い物に出かけて,オレと親父はのど自慢など眺めつつ,ゴロゴロしていたら,突如,縦揺れの微震動が「ゴゴゴゴゴゴ・・・」と始まった。当初,なんだこれ?という感じだったが,やがて,あ,地震か!と。震度は4弱くらいかな。久しぶりにこのクラスの地震を体験。気持ちのいいものではない。この地震のお陰で列車が止まり,帰仙時に長男がバタバタした次第。
昼飯後は墓参りに。墓を磨いて,お茶,線香上げた。
うむ,周囲の墓に比べれば,雑草なしだし,ピカピカだ。満足なり。
高蔵寺のカヤの古木。昔,この樹の下で拾ったカヤの実を乾かして,爺さんとか親父が食べていたのを覚えている。食わせてもらったが,取り立てて旨い物でもなかった。今食えば,また感想は変わるのだろうか?
実家の近くのハス。今年は花の数も少ないし,なにやらしょぼい。
しばらく,実家に来れないので,髪を切ってもらう。3時過ぎになって,遅れは出ているもののようやく東北本線の列車が動き出したらしいとの情報を得て,大河原駅に長男を降ろしてから帰米。
« 重さと運動と天気08/03/13 | トップページ | ききょうやさんのこと »
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日の運動と天気04/24/18【風邪で倒れるの巻】(2018.04.24)
- 今日の運動と天気04/23/18(2018.04.23)
- 今日の運動と天気04/20/18【上杉神社でお花見】(2018.04.20)
- 今日の運動と天気04/19/18【上杉神社の桜を眺めてみる】(2018.04.19)
- 今日の運動と天気04/18/18(2018.04.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日の運動と天気04/24/18【風邪で倒れるの巻】(2018.04.24)
- 明け方に星を撮り,実家で親父の墓参り(2018.04.22)
- 今日の運動と天気04/23/18(2018.04.23)
- 桜眺めた後は,山歩き(2018.04.21)
- 今日の運動と天気04/20/18【上杉神社でお花見】(2018.04.20)
コメント