【習作】高畠一中の桜,その他
昨日の,カメラおっさん(小増というには,歳が行き過ぎておろう)の活動記録である。上の4枚が高畠一中で,下の一枚が,なんとかいう古墳のところ。亀岡文殊から高畠の町中方面に向ってきて,高畠高校への分岐のあるコーナー付近(わかるかな?)。
ここはやはり地元の桜の名所らしく,様々な方が入れ替わり立ち替わり来ては写真を撮って行く。若い夫婦が生後数ヶ月と思しき,乳児を抱いて,桜とともに写真に納まるのは,見ていて微笑ましい。構図的には完全に邪魔だったが,昔を思い出して,終わるまで待っていた。その後,座敷犬を抱いた中年間近のご夫婦が現れて,桜と抱えたイヌと一緒に,なにやらはしゃぎつつ写真に納ままっていた。誠に申し訳ないが,この手の光景は,なでら男の美的感覚にはそぐわない(笑)。
それぞれクリックで拡大するが,...なにか,陳腐である。つまらない写真ばかりになった。「桜の写真を撮りました」以上でも以下でもない。心沸き立つものが何もない。
« 重さと運動と天気04/29/13 | トップページ | 【モノクローム修行】実家周辺の風景 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 二日続けての検査通院二日目【ついに HKIR に手を出す!】(2020.11.11)
- 今日の運動と天気10/02/20(2020.10.02)
- 今日の運動と天気07/25/20(2020.07.25)
- 今日の運動と天気06/25/20【オニヤンマの羽化】(2020.06.25)
- 天気のいい GW 初日は引き篭もり(2020.04.29)
「写真」カテゴリの記事
- あ〜〜めがフル〜〜!(2021.10.12)
- 引き篭もってばかりでもなんなので,..(2021.10.10)
- 筋肉痛と腰痛と,..(2021.09.20)
- 天気がいいけど引きこもり(何度目だ?)(2021.08.29)
- 猛暑日に2回目のワクチン接種!(2021.08.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント