続・PowerCal
昨日と今日の朝,PowerCal を付けて,ローラーを踏んでみた。平均出力のあまりの低さにちょっと泣いた(泣)。
これが昨日の朝のデータ(クリックで拡大)。ところどころ,スパイク状のデータが入っているが,まあ,平滑化すれば,そこそこ有用なデータになるのかも知れない。平均は 191W とヨワヨワである。体感的な印象では,平均で 240W くらいあるのでは?と思っているが,思っているだけかも知れない。TSS (Training Stress Score) も出ていて,これは結構使えるかも知れない。
これが今朝のもの。サイクルシミュレータで同じ勾配負荷,ほぼ同じケイデンスで踏んでみた。平均が 194W であり,昨日とほぼ同じ。体感的には昨日の方がきつかった気がするが,ほぼ似た数値が出てくるというのは,心拍の変動などに基づいているせいか?でも,それならずっと一定心拍を維持できたとしたら,表示ワット数は小さくなるのかな?そんなところが,データの大きな振れ幅が出てくる原因かも知れない。
いずれにしても,数時間とかの平均という見方をすれば,トレーニングの目安に使えそうだという印象を持った。
« 重さと運動と天気03/05/13 | トップページ | 謝恩会 »
「ウェイト&トレーニング」カテゴリの記事
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 今日は晴れた!(2021.10.21)
- 完全に冬の天気(2021.10.20)
- 今日もそこそこ寒い!(2021.10.19)
- 5℃を切った朝は西吾妻も初冠雪!(2021.10.18)
「機材・小物」カテゴリの記事
- 人間ドック後半の胃カメラ受診(2021.10.11)
- HDMI ケーブルに翻弄された朝(2021.10.08)
- インソールのテストに斜平山へ(2021.09.12)
- 今日もドンヨリ曇り空!(2021.09.03)
- Magic Keyboard を使ってみた!(2021.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント