【書籍】granny gear 私の自転車物語
自転車関係の本って,どこかあざとさみたいなものを感じてしまうことも多いのだけれど,素直に「ああ,自転車とのこういう関係はいいよなぁ」と思う書物もたまにはある。ちょっと古い本だが,紹介しておこう。
著者の土田朋子氏は,所謂「おばあちゃん」なのだが,その自転車との関係は実に好ましい。花を愛で,風を愛で,そして,そのための道具が自転車。それ以上でもそれ以下でもない。なでら男もそんなサイクリングがしたい。そしてサイクリングのバリエーションを拡げたいがために,トレーニングをする。そんな感じかな。
« 雪庇フェチ | トップページ | 重さと運動と天気01/30/13【置賜総合病院で MRCP】 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 休日なのに悪天候!(2021.10.23)
- 今日もそこそこ天気がいいが寒い(2021.10.22)
- 寒いし天気悪いので引きこもりだっぺ!(2021.10.17)
- 今日もアメ〜〜〜!(2021.10.13)
- 人間ドック後半の胃カメラ受診(2021.10.11)
「自転車」カテゴリの記事
- 今夜はスーパームーンの皆既月食!(2021.05.26)
- そうだ!水没ヤナギを偵察に行こう!(2021.03.31)
- そうだ!バーテープを巻き替えよう!(2021.03.28)
- 連休二日目(2020.09.20)
- 今日の運動と天気05/29/20(2020.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント