2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 膵管拡張,その後 | トップページ | 重さと運動と天気11/27/12 »

2012年11月26日 (月曜日)

米沢新蕎麦祭り

 友人から誘われていた,「米沢新蕎麦祭り」なるイベントに参加してきた。一軒のおそば屋さんに,市内の蕎麦屋さんが自慢の蕎麦を持ち込んで,皆さんにいろいろな店の蕎麦を味わってもらおうという趣旨のイベントである。食い放題なのは言うまでもない。が,そのお陰で大変だったのだが,..。

DSC04768.JPG

会場はバイパス沿いの「あいづや」である。6時頃に到着。

DSC04765.JPG

 こんな感じで運ばれてくる蕎麦をたぐりながら日本酒を呑む。が,酒よりも,香り高い蕎麦の方に注力してしまうのはどうにもしょうがなく,..。鴨南蛮の付け汁の味もなかなか宜しい。つゆも美味し。市内の18店舗から蕎麦が来ているらしい。今日,その全部があったのかどうか不明だが,取り合えず食ったのは,一緒に行った方によれば,寿々喜屋,可祝屋,新富,富よし,吾妻軒,織匠,文助,粉屋小太郎,弥平,あいづや,...。そして,いくつかの店の分は2〜3回リピート。最初のうちは,店によって見た目,香り,食感などが変わる様子を楽しんだりしていたが,後半は蕎麦の香りもへったくれもない状態で,持って来られれば,反射的に食うといった,わんこそば状態に成り果てた(苦笑)。

IMG_1527.jpg

 で,それだけ食えば,最早胃の腑に酒など入る余地はなく,注文した酒だけはかろうじて呑んで,はち切れそうな腹を抱えて店外へ。8時前には帰宅。

aiduya.jpg

帰り際の店内の様子(iPhone のパノラマ機能使用,クリックして拡大)

 帰宅後も,あまりにも苦しくて,いつもなら追加注入する酒も呑みたくなく(呑めず?),横になってゴロゴロしてたら,いつの間にか寝落ち。

« 膵管拡張,その後 | トップページ | 重さと運動と天気11/27/12 »

雑記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。