裏磐梯スカイバレーヒルクライム観戦
別記事にも書いたように,自分ではとてもあの参加費を払って走ろうとは思わない。しかし,多くの知り合いがゼーゼー言いつつ登りで苦しむ姿を見るのは実に愉快だ。なので,今年も早朝から登った。
ロープウェー湯本駅への分岐に警察官がいて交通規制。レースの関係者です(あながちウソではない)と言って通過。白布峠にも通行止めのバリケード。「観戦だけど,この先まで行ってもいい?」と訊くと「自転車はOKです」と。以前は,自転車も絶対にダメだ!と言われたものだが,少しは融通が利くようになったか。
加藤さん,その他と共に七曲がりの観戦ポイントへ。大騒ぎして観戦。
トップ走者(クラス別に時間差でスタートしているので,一番速い人かどうかは不明)
今年から実業団登録選手のネモト
E田@ピンボケ(写真?本人?:笑)
ブルベではブロックパターンのタイヤでロードを追い立てる剛脚・ふぃりっぷさん。MTB部門3位
今年は仕事多忙につき自転車比重少々低下のマコリン
ケン坊@ピンボケ
ヒルクライムレースに目覚めてしまったシバタ氏
チームまげでらんにの PON さん@Mr. 津軽三味線
PON さんの直ぐ後ろから物凄い加速で急勾配のコーナーイン側を駆け上がって行った kikuman 師
最終走者と最後尾車のニッサンリーフ。この車の前方はレースエリアなので,追い越す訳には行かないので,時速6キロくらいでノロノロと登る。
頂上駐車場は下山を待つ沢山の参加者達。知り合いと少しだけ話をした。
檜原湖側に下って一周してラーメンでも食おうかと考えていたが,雲行きが怪しく,雨も降り出したので,予定を変更して米沢側に下った。途中からザーザー降りになりずぶ濡れ。関の辺りは路面が乾いていた。帰宅したら自宅周辺も雨に。自転車を掃除したり,濡れたものの後始末をして本日の業務終了。
白布峠一本だけでは登った気が全然しない。いつから,こんなになったのか,..。
« 重さと運動と天気 | トップページ | そして,二冊目が届く »
「ヒルクライム」カテゴリの記事
- 斜平山の尾根渡り(2020.05.30)
- 久しぶりにマウンテンバイクに乗ってみた!(2019.09.08)
- Mt. 鳥海バイシクルクラシック【ヒルクライム編】(2015.07.28)
- Mt. 鳥海バイシクルクラシック【個人タイムトライアル編】(2015.07.28)
- チャレンジヒルクライム岩木山参戦記【レース当日】雨が,風が,低温が〜〜〜!(2015.06.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
報告ありがとうございます。
遅刻とねしょんべんの洗濯のため,応援無理でした。
午後から武道家甲野善紀さんの講習会,夕方から懇親会。
懇親会でモノは試しなので,ちょっとやっつけられました。瞬殺です。
空手やら柔道やら心得の有る人たちが,うれしそうにやっつけられました。
投稿: ケンヂ | 2012年9月 2日 (日曜日) 22時33分
ケンヂさん
南波歩きの人?二冊ほど本を読んだことあるけど,まぁ,どうでもいいかなと。^^;
投稿: なでら男 | 2012年9月 3日 (月曜日) 11時04分
>自分ではとてもあの参加費を払って走ろうとは思わない。しかし,多くの知り合いがゼーゼー言いつつ登りで苦しむ姿を見るのは実に愉快だ。
↑
まったく「同感」です(^_^)/
投稿: へばな | 2012年9月 3日 (月曜日) 21時20分
応援ありがとうございました。
なでらさんを見つけたので、ちょっとかっこつけてみましたが、ポンに追いついただけで
果ててしまいました。
投稿: kikuman | 2012年9月 3日 (月曜日) 21時43分
応援にいらしていたんですね。七曲りのところは、もしわかっていても反応できないなあ。(笑)
下山の写真に仲間が写っていますので、その数列前にいたと思われます。ニアミスですね。
投稿: ふつうのパパ | 2012年9月 3日 (月曜日) 23時38分
へばなさん
ですよねぇ〜〜〜・・・。ヽ( ´ー`)丿
投稿: なでら男 | 2012年9月 4日 (火曜日) 06時22分
kikuman師
あの加速はお見事でした。まるで,コンタドールを見ているようでした。「おっちゃんは,呑んでも強いんです」というキャッチフレーズで行きましょう。^^;
投稿: なでら男 | 2012年9月 4日 (火曜日) 06時24分
ふつうのパパさん
お疲れさまでした。予め,ジャージとかゼッケンとかをお聞きしておけばよかったです。
七曲がりのところが僅かに緩斜面になっていて,あそこを曲がるともう一回勾配が急になるんですよね。
スカイラインリベンジの際は,お声掛け下さい。^^;
投稿: なでら男 | 2012年9月 4日 (火曜日) 06時29分