2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

GPV予報

趣味

最近のトラックバック

« 重さと運動と天気 | トップページ | 修験道とブルベの共通点を考察してみようか »

2012年9月 1日 (土曜日)

大塩裏磐梯温泉と旧米澤街道

 今朝の読売新聞に大塩裏磐梯温泉の山塩に関する記事が載っていた。米澤屋という旅館は,R459 と旧米澤街道の分岐にある温泉宿で,一度は泊まってみたいと思っていた。今度,自転車で行ってみるかな。でも,距離が短過ぎるんだよね(苦笑)。

IMG_1027.jpg

それにしても,温泉水を煮詰めて作る山塩が1キロ1万2千円ってのは凄い(苦笑)。

以下は,2010年10月17日に桧原湖から金山峠を越えて綱木の集落まで旧道をマウンテンバイクで走ってみた時の様子。政宗も兼続もこの道を通ったらしい。そこを自転車で走っていることが,どこか不思議というか,...

kyuukaidou0.jpg

ここが入口。

kyuukaidou1.jpg

泥々の山道を押し上げて到着する峠。沢にかかった丸木橋などもいくつも超える。ここから先は,かなりテクニカルな下りがつづく。

kyuukaidou2.jpg

« 重さと運動と天気 | トップページ | 修験道とブルベの共通点を考察してみようか »

自転車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。